※本記事にはプロモーションが含まれています。
こんな方におすすめ
- ハーブ療法に興味がある方
 - 看護・介護・セラピストの知見を深めたい方
 - 在宅で資格取得を目指したい忙しい社会人
 
講座の特徴 ✨
- ✅ 試験対策に直結:過去問分析を取り入れた模擬試験と解説。
 - ✅ 実践重視のカリキュラム:臨床で使える処方例、注意点を丁寧に解説。
 - ✅ 動画+テキストのハイブリッド学習:移動中や家事の合間にも学べます。
 - ✅ 添削&質問サポート:提出課題に講師が丁寧にフィードバック。
 - ✅ 資格申請までのフォロー:書類作成や受験申請の流れもガイド。
 
カリキュラム例
- ハーブの基礎(安全性・薬理)
 - 代表的な薬草の作用と使い方
 - ハーブティー・外用法の作り方
 - 臨床応用・相互作用の注意点
 - 模擬試験&過去問演習
 
学習サポート
- オンライン動画(合計約10時間)
 - 充実のPDF教材(保存・印刷可)
 - 添削レポート3回分
 - 質問フォーラム(講師常駐)
 
受講のメリット 🌱
国家資格ではないものの、専門性が求められる分野での信頼感が高まり、サロンや訪問ケア、予防医療の現場で活躍するチャンスが広がります。セルフケアから職業活用まで、幅広く使える実践ノウハウが手に入ります。
受講生の声(口コミ)
「仕事と育児で時間が取れない私でも、動画の短いレッスンとPDFで無理なく合格できました。講師の添削が的確で自信がつきました。」
— A.Mさん(主婦・合格)
「実践的な処方例が多く、すぐにサロン施術に取り入れられています。安全性についても詳しく学べたのがありがたいです。」
— K.Tさん(セラピスト)
「質問フォーラムがとても充実。疑問をすぐに解消できたおかげで学習効率が上がりました。」
— S.Yさん(看護師)
料金とお申し込み
受講料は分割プランあり。早割やセット割の案内も不定期で実施しています。まずは資料請求で詳しいカリキュラムとサンプル動画をご覧ください。
よくある質問(FAQ)
Q:未経験でも大丈夫ですか?
A:はい。基礎から学べる構成なので未経験の方でも安心して学べます。
Q:試験に落ちた場合のサポートは?
A:再受講割引や追加の模擬試験で合格をサポートします(規約参照)。
※掲載の内容は講座の概要です。正確なカリキュラム・価格はお申し込みページでご確認ください。



